isBrowser
isArrayBuffer
は引数に与えられた値が ArrayBuffer
オブジェクトどうかを判定する関数です。
インポート
import { isArrayBuffer } from "@tai-kun/surrealdb/utils";
使い方
function isArrayBuffer(value: unknown): value is ArrayBuffer;
引数
value
ArrayBuffer
オブジェクトを期待する値。
返値
value
が ArrayBuffer
オブジェクトであれば true
、そうでなければ false
を返します。
解説
Firefox でバージョンによっては fetch
のレスポンスボディを ArrayBuffer
オブジェクトにすると、メソッドこそ備えているものの instanceof
で判定できない場合があるようなので、タグ名で判定します。これは lodash の挙動に似ています。